2016年11月26日土曜日

パリ散策  Promenade à Paris


久しぶりに友人と会うついでに、パリの中心地を一人で散歩しました。
一週間ほど前に、左側の腰を痛めてしまい、何をするのも大変でしたが、むしろ歩いている方が体が楽だと分かってからは、また外出をする気になりました。仕事の翻訳は、長時間パソコンを前にして座りっぱなしなので、立ち上がるたびに激痛が走ります。これはどうしようもないことのようです。

写真は、セーヌをはさんで対岸がシテ島です。
右に少し見えている橋はポン・ヌフ。この日もどんよりとした、パリらしい天候となりました。


お馴染み、セーヌ河岸のブキニスト、古本市です。
この日の気温は10度をちょっと切るぐらいだったので、それほどの寒さではありませんでした。
むしろ晴天になると気温が冷え込むようです。週明けの予報は晴天、気温は5度を切る見込みです。


セーヌの水も、どんよりしてますね。

このところの曇天、雨模様で、上流からの土砂が流れ込んでいるのでしょう。でもこの色こそが、セーヌ独自と言えるでしょう。



こちらは Préfécture de Police、パリの警視庁です。
ここで、外国人は滞在許可証を取ったりします。私の10年の許可証も、来年の誕生日(4月)に切れますので、そろそろ切り替える準備を考えないとなりません。
写真では分かりづらいですが、ここにある街頭は、柄の部分に彫りがしてあって、とても素敵なんですよ。


ここまで来たら、やはりここでしょう、ということで、待ち合わせの場所でもあった、ノートルダムに辿り着きました。
ここはいつでも観光客で賑わっていますが、天気のせいか、心なしか人が少なかったようです。
広場前の巨大なツリーを当てにして来たのですが、まだ置かれていませんでした。残念です。
でもカテドラルの中は、しっかりクリスマスらしい飾り付けになっていました。


左は入ってすぐの所に、天井からぶら下がっているオーナメントです。
下は、通常の、ろうそく立て。クリスマスが近いだけあって、灯されたろうそくの数が多かったように感じました。
側廊の奥には、大きくて入念なクレーシュ(馬小屋)が飾られていました。人が多くてうまく写真が撮れなかったのが残念です。

最後に、家の近くの通りを載せてみます。
落ち葉が綺麗に掃き集められていました。


こちらは、ナシオン広場に設けられた、クリスマスツリー(サパン)の売り場です。
このもみの木がこうして展示され、売られるようになると、いよいよ今年もクリスマス(ノエル)が来たな、と思います。
とはいえ、パリでクリスマスを迎えるのは、私にとってはかなり久しぶりのことなので、懐かしいという気持ちと、ワクワク感が混じっているような、子供のような気分でいます。

これはモルヴァンという森から伐採した木で、
一口にもみの木といっても様々な品種があるようです。
右の方に、木の種類と値段が張り出してあるのですが、その木の品種と、その大きさによって値段が異なります。
一つチェックしたのは、épicéa といって、マツ科の針葉高木がありました。大体下は15ユーロから、上は80ユーロぐらいまで。
本物の木を使いたい家族向けのサパンですね。


この日会った友人と、上に載せた、パリ警視庁前にある、クリスマス向けオーナメントを売っているお店で、色々な、でも小さいものを買いました。大切なあの方に送ろう、あの人にも、などと考えながら選んでいたら、すっかり遅くなってしまいました。
クリスマスって、子供だけでなく、大人にとっても胸躍るような、楽しい時期ですよね。
ついつい、可愛いものに目がいってしまう自分をいさめながら、でも楽しいひと時でした。
皆さんはもう、クリスマスの飾りつけ、済みましたか?




0 件のコメント:

コメントを投稿