2013年8月30日金曜日

ロダン美術館  Le musée Rodin

パリは今日も晴れました。気温は24度。外を歩くと日差しが暑いです。まだまだ夏、と思いきや、この間友だちと行ったロダン美術館の庭には、バラがたくさん咲いていました。秋薔薇、と呼んでよさそうですね、朝晩は15度を切っているので。こんな花色が大好きです。このバラを見て、Cuisse de nymphe (ニンフの腿 - ニンフとは、川や泉、森などに住む美しい乙女の姿をした女神のことです。)という名の薔薇を思い出しました。まさにこの色合い、なんでしょう。



さて、肝心な美術展ですが、今は題名として「Rodin, la chair, le marbre」となっていて、大理石を使った作品群を見学できました。しかし残念ながら写真は不可。なので中庭に点在する彫刻の写真を載せます。
ちょうど1週間前で、天気も良く、今日よりもかなり暑い日でした。
 でも大空に広がる雲は、秋の訪れを感じさせました。
こころなしか、木々も秋めいた色合いでした。


この「カレーの市民」の写真は、足元を強調して撮りました。なぜかというと、土台を縁取るようにして水が流れているように水路ができていたからです。あんまり涼しげなので、しばしたたずんで眺めました。心憎い演出ですね!暑い夏にはぴったり。そして、水がたゆたう様子、大好きなんです。


「カレーの市民」のカレーではありませんが、夫がお得意のカレーを作ってくれました。夏はやっぱりこれだね!と、2人で例のごとくガツガツ。これは2日目のカレーなので、トマトと茄子を別に焼いたものを加えました。さらに、卵が余っているからと、ハーブ入りのプレーンオムレツをつくって食べました。料理ができる夫をもって、幸せです(笑)。

 

2013年8月27日火曜日

北ホテル  Hôtel du Nord


先日、親しい友人たちとルヴィル(20区にある中華街です)で待ち合わせて、夫が懇意にしている中華レストランで夕食を共にしました。この街は、中国人はもちろん、アラブ系、ユダヤ系の人種が多いところで、さらに北東へ行くと、ほとんど男性しかいなくなります。昼間、街でたむろして、何をしゃべっているのか延々と話しこんでいるのは男しかいず、女性はほとんど外に出ないそうです。これはイスラム社会では普通のこととなっています。完全な男社会ですね。
La semaine dernière, j'ai eu randez-vous avec des amis à Belleville et dîné ensemble dans le restaurant chinois où mon mari est familier depuis longtemps. Dans ce quartier, divers races habitent comme le mélange des communautés ( Arabes musulmans, Juifs tunisiens, Asiatiques ect.) Au nord-est, il n'y a presque que les hommes qui s'assemblent et se parlent passionément. Il me semble que les femmes musulmans sortent rarement même dans la journée. 

ところで写真は、映画「北ホテル」の舞台となったホテルです。写真の上の方、ちょっと見づらいですが、HOTEL DU NORD という文字があります。今でも大人気なのですね。暑い夜だったので、小さい面積に一杯にイスとテーブルを出して人々が寛いでいます。
手前に見える自転車群は、もちろんVerib。でもちょっと景観を損ねているように思うのですが、皆さんはどう思われますか?
La photo est de très célébre Hôtel du Nord, la scène du film "Hôtel du Nord". On peut difficilement la lettre "HOTEL DU NORD", au dessus de la façade. C'est un endroit très populaire maintenant aussi. Comme il faisait chaud dans la soirée, beaucoup de gens étaient décontractés sur la terrasse étroite. La troupe de vélos de devant l'Hôtel, c'est bien sûr de Vérib. Il paraît qu'ils détériorent la belle vue... Qu'en pensez-vous ?
この夜、わたしたちは食後の散歩として、レピュブリック広場まで足をのばしました。途中、カナル・サン・マルタンの横を通ったわけですが、驚いたことに、運河の両岸には、人で一杯!もう足の踏み場もないくらい。でも、水辺で、夜を徹してのおしゃべり、これも夏の夜の極上の楽しみの1つですね! 
Cette soirée-là, après le dîner, nous avons flâné jusqu'à la place République. En chemin, nous avons marché le long du canal Saint-Martin, j'ai été vraiment étonnée de beaucoup de gens qui  étaient assis au bord du canal ! Comme si c'étaient des sardines qui étaient serrées ! Mais s'assoeir et babarder au bord de l'eau est l'une des meilleures joies dans la nuit d'été !


とても親しい友人のために折りました。千羽はとてもありませんが(これしか手元に折り紙がありませんでした)、心をこめて折りました。彼女は乳がんです。どうか、完治しますように。
J'ai plié des origamis pour mon amie très familière qui a attrappé un canser du sein. Il n'y a pas de milles grues, mais je les ai pliés avec coeur en priant sa parfaite guérison. 

2013年8月24日土曜日

リキテンスタイン個展  L'exposition de Roy Lichtenstein




ご存じ、アンディ・ウォホールと並んでポップアートの代表的なアーティスト、リキテンスタインをポンピドゥー美術館で見てきました。漫画のひとコマを拡大して1つの完成された作品とした発想もさることながら、シルクスクリーンの使用、印刷時にできるインクのドットまでを描いたこと、そして赤・黄・青の三原色を基本にして色使いを白・黒に限ったこと、そして描く全てのものの輪郭を黒で縁取ったことなど、今見ても斬新な感じがします。抽象画家のモンドリアンに酷似した作品もありましたが、日本の浮世絵にも似ているかな、とも思いました。


見ていて面白かったのが、女性がいつも恋に思い悩んでいて、それを訴えたり、泣いたりしている場面が多いことです。やはり漫画を題材にしているのですね。
右上の海上の朝日は、まるで日本の日の丸のようだと、楽しみました。
Ce qui est intéressant, c'est qu'il y avait beaucoup de motifs de femmes qui était souffertes de l'amour et qui pleuraient. C'est à dire que c'est la scène dans la bande dessinée.
La photo de droite-haute est du soleil levant sur la mer, cela semble le drapeau national du Japon ! C'était très intéressant !


このような作品もあったので載せてみます。アメリカの学校で、作文を書くときに使われる、何ということもないノートですが、それを描いてアートにしたところがすごい。ポップアートって、今では珍しくないけれど、最初にはじめた人というのは、やはり偉大だと思います。
大きさが分かるように、人も一緒に移しました。
J'essaie de présenter une oeuvre comme celle-ci. C'est un cahier scolaire pour les étudiant qui écrivenet la composition, mais Lichtenstein a osé de le faire une oeuvre d'art. C'est magnifique ! Ce Pop Art n'est pas extraordinaire aujourd'hui, mais Lichitenstein, le pionnier de ce genre, est grand !!  Je l'ai pris une photo avec des personnes comme on peut voir le dimension de cet art.

2013年8月21日水曜日

モンソー公園  Parc de Monceau


先日、大使館に用事があったついでに、モンソー公園の中を散歩しました。結婚当初の3年間、この公園内にある小学校で、子供たちに日本語を教えていたので、とても親しみのある公園です。パリ8区という、おしゃれで高級な地区にあります。ここは、凱旋門から東側に放射線にのびるそれぞれの大通りを含む地区で、(もちろん、シャンゼリゼも含みます) かの「失われた時を求めて」の作者、マルセル・プルーストが、生まれ育ち、生涯を通して愛した地区です。そんなことに思いを馳せながら、芝生で寛いでいる人々を見ながら散策を楽しみました。この日もまさに晴天、日差しがまぶしかったです。
L'autre jour, je me suis promenée dans le Parc de Monceau en passant à l'Ambassade du Japon. Il y a une école matérielle où j'ai enseigné le japonais aux enfants et pour moi, c'est un parc très familier. C,est dans le 8ème arrondissement qui est très chic et riche. Ici, c'est un quartier où quelques avenues qui rayonnent en étoile à partir de la Place Charle de Gaulle Étoile en est, bien sûr qu' y compris l'avenue des Champs-Élysées, où l'auteur célébre de " A la recherche du temps perdu", Marcel Proust qui est né et vécu dans ce quartier et aimait tout en long de sa vie. En y pensant et regardant les gens qui étaient relaxés sur la pelouse, je flânais avec joie.
Ce jour-là même, le rayon du soleil était éblouissant. 










園内には、写真のようなロックガーデンがあり、様々な花色の花が咲き誇っていました。
C'est un rocher artificiel installé dans le parc, là, beauoup de fleurs qui étaient en fleur à merveille.

 

 

2013年8月18日日曜日

パリ・プラージュ !  Paris-Plages !


先日、パリ・プラージュへ行ってきました。ここはご存じの、夏季限定の砂浜です。2002年、現パリ市長のドラノエさんが始めた、人工の砂浜です。夏のバカンスで避暑地に行かない人のために考案されたもので、以来毎年、多くの人々で賑わっています。
写真は、Pont au Change を、シテ島から右岸にわたるところから眺めた様子です。この時は最高に暑いときで、正確に何度あったか知りませんが、歩いていて強烈な陽ざしを感じていました。
パリ・プラージュは今日まで。今日は雨が降るそうです。
L'autre jour, je suis allée voir au Paris-Plages. Ici, comme on est au courant, c'est une plage limitée en été. C'est le maire actuel de Paris, Monsieur Delanoë qui a commencé à faire cette  plage arificielle à partir de 2002. C'est une plage pour les personnes qui ne vont pas aller à la station estivale, tous les ans, beaucoup de monde le visite.  La photo en haut est du paysage où on voit en passant de l'île de la Cité au rive droite sur le pont au Change. À ce moment-là, il faisait très chaud, je ne savais pas la température, mais sentais le rayon très fort du soleil. On donne le Paris-Plages jusqu'aujourd'hui. Il paraît qu'il va pleuvoir.

 こんな風に、パリ・プラージュのない場所でも、あちらこちらにパラソルやイスが置いてあるので、みんな、超リラックスして寛いでいました。目の前には青い水をたたえたセーヌが眺められるのも最高でした。
Même s'il n'y a pas de plages, on met des parasols et des chaises partout le long de la Seine, beaucoup de gens étaient décontractés. On pouvait voir la Seine, au lieu de la mer, mais tout bleue, c'était super !! 

 右の写真は、高い塀に、簡易式のシャワーが設置されている所で、絶えず水しぶきが浴びられるようになっています。あまりに暑いため、通りがかりの人々は皆、歓声をあげて浴びていました。皆、服のままびしょびしょになって大喜び。こんなことも、日本ではあり得ないと思いました。
La photo de droite est de lieu où des douches simplifiées sont mis en haut du mur de quai. On peut se baigner. On s'aspergeait de l'eau froide en criant de joie. Ce jour-là, c'était la canicule !


サン・ポールへ行く時に通りがかる屋敷です。地図ではフォルネィの図書館となっていますが正確なところは分かりません。庭の花々が美しいので思わず撮りました。
C'est la maison sur le chemin où on va au métro Saint-Paul. C'est écrit à la carte ; un bibliothèque Forney, mais je ne sais pas exactement. Je l'ai pris la photo comme les fleurs du jardin étaient très belles.  

2013年8月15日木曜日

ひまわり! Le tounesol !


夏といえばこの花、ひまわりですよね~。パリは朝明けるのが遅くなって、少しずつでも日が短くなってきましたが、まだまだ夏の空!です。パリから列車で南仏方面へ行くと、必ず見られるのがこのひまわりの畑。春は菜の花ですが、夏はひまわりですね。
ひまわりというと、亡き母を思い出します。パリの家の仏壇(のような場所)には、ひまわりを持って笑っている母の写真を飾っています。真夏の太陽の下で咲き誇るひまわりのような、本当に明るい人柄でした。わたしもそれにあやかりたいと思いますが、なかなか、、、です。
Si on demande qu'elle est la fleur de l'été pour toi, je dirai sans hésiter ; Tournesol ! À Paris, le soleil commensent à se lever tard progréssivement le matin, le jour se raccourci petit à petit. Mais encore le ciel d'été ! Quand on prend le train à Paris vers le Midi, on voit souvent le champs de tournesol. Au printemps, c'est les fleurs de colza et en été, les tournesols.
Les tournesols me rappelle toujours ma mère décédée. Je mets la photo de ma mère qui tient un tournesol dans sa main en souriant sur l'endroit pour lui prier. Elle était vraiment gaie comme le tournesol qui est en fleur sous le soleil en plein été. J'aimerais avoir le même caractère qu'elle, mais je n'y arrive pas...


ところで、わたしたちのパリの家は、2010年に内装を新しくしました。その時に壁の色を何色にしようかと、長いこと思い悩みました。それで決めたのが、やはりスタンダードに、ダイニング兼リビングと玄関はバニラ色、キッチンはアプリコット色、お風呂場兼トイレ・洗面所は砂浜の色でした。ところがところが!バニラ色と頼んだはずなのに、壁の色は薄黄色。「何で~?」と工事の人に尋ねたら、「これがバニラ色なんですよ」と。初めて知りました。バニラ色って、こっちでは薄黄色なんですね!わたしはもっと、白よりは濃い、クリ―ム色をイメージしていたのですが。。 当初はがっかりしましたが、今ではお気に入りの色となっています。やれやれです。それもあって、黄色い花を飾るのが好きになりました。
Or, nous avons rénover l'intérieur de notre appartement en 2010. À ce moment-là, j'ai beaucoup pensé au couleur de murs des pièces. Enfin, j'ai décidé que la salle à manger servant aussi de salle de séjour et l'entrée seront de couleur de Vanille comme de la glace, la cuisine est de l'abricot et la salle de bain est de la plage de sable. 
Cependant !! C'était le jaune claire au lieu de la vanille ! Pourquoi ? J'ai demandé à la personne qui avait fait les travaux ; c'est tout à fait le couleur de vanille ! Je l'ai connu pour la première fois ! Le couleur de glace de vanille est le jaune claire, ici. Moi, j'imaginais le couleur de la crème, c'est à dire, le blanc cassé... Au début, j'étais déçue, mais maintenant, ça me plaît beaucoup. C'est pour ça que j'aime décorer les fleurs jaunes.  

2013年8月11日日曜日

夜の遊園地  Foire du soir


友人たちと連れ立って、夜の遊園地を楽しみました。
ここは、夏限定の仮設の遊園地で、チュイルリー公園の、リボリ通り沿いにあります。お決まりのメリーゴーランドや、射的、迷路、ホラーハウス、観覧車など、一通りの乗り物があり、その間をぬうようにして駄菓子屋がひしめいていました。用意の良い友人たちと違って、薄着をしてきてしまったわたしは、ちょっと寒い思いをしたぐらい、気温は低かったです。
Mon mari et moi, nous nous sommes amusés à flàner dans la foire le soir avec nos amis. Ici, c'est une foire précaire en été et elle se situt dans dans le jardin des Tuileries, le long de la rue de Rivolie. Il y a un manège de chevaux de bois, un tir forain, un labyrinthe, une maison hantée et une grand roue, etc, et on a vendu des gàteaux çà et là. À la différence de nos amis, j'étais vêtue légèrement, j,avais froid un peu. La température était basse. 


こうした情景を目にすると、決まって思い出すのが子供の頃のお祭りです。わたしは東京の下町の出身なので、毎年夏になると夏祭りがあり、盆踊りを踊ったものです。母が他界した後は、この祭囃子が聞こえると、胸が締め付けられるように痛んだものです。祭りには、祭り好きな母が必ず横にいたので。そしてあの郷愁を誘うようなメロディー。
東京の地元から遠く離れたパリで、その時の気持ちを思い出しました。
À la vue de ce tel spectacle, ce qui me rappelle, c'est la fête de mon enfance. Comme je suis née dans le quartier populaire à Tokyo, on donne la fête esfivale tous les ans et je dansais bien avec ma mère. Après qu'elle est morte, en entendant la musique de la fête, cela m'a brisé le coeur. Ma mère adorait la fête. Et cette mélodie nostalgique...
Cette foire du soir m'a rappelé ce sentiment parail à Paris, beaucoup loin de mon pays natal, Tokyo.
 
 

 

2013年8月8日木曜日

暑さ和らぎました  Répit de la chaleur


暑くなったり、涼しくなったりと忙しいですが、朝晩は、めっきり涼しくなりました。大体、15度前後。今朝は13度で、かなり涼しい、むしろちょっと寒いとさえ感じました。
週末、また気温が上がるようですが、30度を超える暑さにはならないそうです。やれやれです。
Il fait chaud ou frais, le temps est changeant en ce moment. Mais il fait très frais le matin et le soir. La température est autour de 15 degrés. Ce matin, il faisait 13 degrés et donc j'avais un peu froid.  Bien qu'il fera chaud en week-end, la température ne dépasse pas 30 degrés. Je suis soulagée !
写真はもちろん、オペラ座です。この時の気温は20度ぐらい。暑くもなく、寒くもなく、これぞパリの夏!という感じで過ごしやすいです。
外出というと、ついこのオペラ座界隈に来てしまいます。知る人ぞ知る日本人街ですし(韓国のお店も、すごく増えましたね)、日本の食材がここに来ればほとんど手に入るのです。
C'est la photo de l'Opéra Garnier en haut. Il faisait 20 degrés en ce moment-là. Il ne faisait pas chaud, froid non plus, c'est cela l'été de Paris ! C'était bien agréable ! 
Je suis très habituée de venir ici, le quartier de l'opéra. On connait bien que c'est le quartier japonais ( le magasin coréen est aussi nombreux !) et on peut acheter presque tous les aliments japonais. 

  昨日から、刺繍をはじめました。今までクロスステッチばかりしていたのですが、飽き足らず(想像性に欠けるので)フランス刺繍をはじめました。
 J'ai commencé à broder depuis hier. Jusqu'à maintenant, je faisais le point croix, mais je suis resté sur ma faim ( le point croix manque de créativité ) et j'ai débuté la broderie française.
  右は手編みのモチーフです。このモチーフをいくつかつなげて、スヌードにしようと思っています。糸はコットンで涼しげです。不思議なのは、日本ではこうした鍵編みがさかんですが、フランス(西洋)は棒針編みが主流。不思議ですね。
La droite est le motif au crochet. J'ai l'intention de faire un snoud par nouer ces quelques motifs. Ce qui est curieux, c'est que tricoter à deux bagettes est populaire en France ( ou en pays européens ) mais au Japon, on aime plutôt faire du crochet...

2013年8月6日火曜日

猛暑 La canicule


いつまでも暑いですね~。なんとか涼しい話題を、と思いつつ、見つからずに困っています。
写真はボージュ広場。部屋の中にいるより、外の木陰の方が涼しいので、皆ベンチの取り合いです。もちろん、陽ざしを楽しみたい人は日がさんさんと当たる芝生で、思い思いの格好で寛いでいます。
セーヌ河畔では、恒例のパリ・プラージュが催されており、この暑い夏を乗り切ろうと、皆必死です。パリ・プラージュとは、「パリの砂浜」という名のとおり、セーヌ川岸の限定された区間に、仮設の砂浜や、水遊びのできる様々な工夫がなされた、夏限定の催しものです。夏にバカンスへ行けない人々のために、パリでも海水浴を楽しもう、そんな企画で始まったものです。
今年はまだ見学に行っていませんが、去年は夫とそぞろ歩き。さすがにトップレスの女性はいませんでしたが、水着姿の女性たちを見て楽しみました。子供たちも本当に楽しそうでした。

左はお馴染みの Lac Daumesnil (ドームニル湖)です。
夫が毎朝ジョギングをしているのを応援するためにも写真を載せます。
それと、木々が、湖に写っている姿が面白く、眺めていてモネの睡蓮を思い出しました。睡蓮の花と葉だけではなく、空が描かれていることを思い出し、モネも、こんな景色から印象派の画法を思いついたのかな、なんて考えたりしました。
また、全くのsymétrique(シンメトリー)も、フランスらしいと思います。 


 



湖の周りを走り終えて、湧水の出る蛇口から水を飲み終えたところ。

同じウエアを着ている彼らの背中には「POMPIER」(消防士)と書いてありました。走る時も一緒、なんですね(笑)。

ジョギング、お疲れさま!

2013年8月1日木曜日

暑さが戻ってきました! Le retour de la chaleur !


予報的中、猛暑となりました。午後5時現在、35度あります。日が暮れるのが夜の9時過ぎなので、この暑さ、まだ数時間は続きそうです。夜もあまり温度が下がらず、多分熱帯夜となるでしょう。

先日、友人とマレ地区を散策しました。パリの大体3区、4区を網羅する地区ですが、おしゃれな界隈として知られているのはご存じの通りです。写真は、Arts-et-Metiers の交差点です。ピンク色の夾竹桃が大好きなので、思わず撮りました。ヤシの木も、この暑いパリを表現しているようで、良い感じです。この近くにある、ベトナム料理屋さんでBo boun(冷たい麺の上に、肉や野菜が乗っている丼ぶり)を食べました。安くてボリューム満点、美味しかったです。

その後、時間の許す限りマレ地区を歩きまわりました。特に、rue de Bretagne はお気に入りの通りで、おしゃれなカフェの軒先、路上に所狭しとイスを並べて、そこに人々が思い思いの格好で寛いでいます。前回も書きましたが、こちらは、外で過ごすことを無上の喜びとしている感があって、見ていて楽しげです。


こちらはバスティーユからレピュブリック広場につながる大通りに面した某セレクトショップです。店内は入り口からは想像できないほど奥深く、右一面の壁は天井まで本棚、中心には中庭もあって、涼やかでした。最奥はもちろん、ショップになっています。写真、テラスの手前の部分もショップです。友人の紹介で、いろいろとお店を発見できて面白かったです。友人は、その日のお薦めのレモネード、わたしは熱いハーブティーにしました。

夫とわたしは、普段から日本人が行かないようなお店で食事をすることが多いので、こうしたおしゃれなお店で日本の人たちと顔を合わすのは新鮮です。日本にいると、あまり想像できないでしょうが、周囲がフランス語をしゃべってる環境で、日本語が聞こえることは日常では稀で、店内で日本語が聞こえると耳が立ってしまいます。聞きたくなくても聞こえてしまう、という状態。自戒も含めてですが、しゃべる内容に気を付けたいと思いました。
とにかく暑い。でも感謝して過ごしたいと思います。